まずInboxにやること・やりたいことを書き出す
まず何でもいいのでTodoを書き出してみることをお勧めする。
自分もよく頭で考えていっぱいいっぱいになってしまう。その時はとりあえず書き出すことでスッキリするので、「リストで整理しなきゃ」とか「Tagとか優先順位つけなきゃ」とか考えるまえにまず書いてみる。
リストを作る
ひとまず書き出したらいくつかの項目がまとめることができてくるので、リストを作りまとめてみる。例えば「何かを買う」がいくつかある場合は「ショッピング」のリストを作る、家での作業がいくつかある場合は「家でやること」等。
フォルダを作る
リストをひとまず作れて、もしいくつかのリストができて、それらをさらにまとめることができそうだったらフォルダを作ってみる。例えば「Home」というフォルダの中に「家事リスト」、「家計Todo」、「家でのTodo」のリストを入れてみる。
重要度をつける
ここで初めてタスクの中で「これすぐやっておかないとやばいな」というタスクに重要度「High」をつけてみる。大体タスクをさらっと見てみてその中で「今日中にやったほうがいいな」ぐらいの基準でつけるのが良い。これは重要なタスクとそれ以外のものを分かりやすくわけるために重要度を付けるぐらいだ。
いつ終わらせるかを決める
ここが重要になってくる。TickTickではGoogle Calendarの予定も「Calendar」ビューから表示できるのでカレンダーを表示しながらいつタスクをやるかを決める。やり方は大きく分けて二通りある。
- ひとまず日付を決めてしまって、カレンダー上でやる時間にドラッグする
- カレンダーを表示してからArrange Taskでタスクを配置する
どちらも試してみて好きな方法でやるのが良い。
自分の場合は日によってどちらの方法も使っている。両方一長一短ある。
タスクの実行と完了
あとはその日が始まったら上からタスクを片付けていく。私はけっこう気になることに気が散ってしまうことが多いのでカレンダーをみて「よし、このタスクを今から手を付けるぞ」と決めて少なくとも30分はそのタスクをやることにしている。
30分で終わらなくても落ち込むことはない。ただ自分の見積もりが間違っていたことになるので次に生かすで良い。
タスクのリスケ
どうしてもその時間、その日に終わらなかったタスクは別の日の空いてる時間にずらす。もし数日間手が付けられない・終えられないようなタスクはひとまずDue Dateを外してしまってTodoリストのなかに置いておくのも手だと思う。多分そのタスクは今やらなくてもいいかもしれないので。
コメント